HOME>京都の震災(被災者)支援情報「住宅」
京都の震災(被災者)支援情報「住宅」
2011年3月22日 16:24
京都市、被災者に民間住宅提供開始
京都市は5日から、東日本大震災の被災者に対する民間住宅の無償提供を始めました。
提供戸数は第1次分20戸。市住宅供給公社が民間企業や市民から借り上げたもので、1戸建て、マンション・アパートの一室など、住宅の形態は様々。ペット飼育が可能なものもあります。家賃、敷金、礼金、保証金、保証人は不要。ただし、共益費・水道光熱費の負担は必要です。
相談・申し込み先TEL075・223・0750(市住宅供給公社)。
京都府内の行政、大学、団体による被災者支援住宅情報
京都府内の行政、大学、団体などが東日本大震災の被災者支援を行っています。情報は次の通り。
〈住宅〉- 京都市は被災者に住宅の無償提供を行っています。
電話075・223・0750
電話075・223・2142
京都市住宅政策課のお知らせ(東北地方太平洋沖地震等の被災者に向けた京都市内・京都府内の住宅情報の提供について) - 京都市は民間住宅の提供を呼びかけています。
電話075・366・2122
詳細は京都市住宅政策課(「京都力」・「市民力」による被災者への民間住宅無償提供事業について) - 京都府府被災者受入総合相談窓口
電話075・414・5930
詳細は京都府災害支援対策本部(東北地方太平洋沖地震に係る「支援対策総合相談窓口」の設置について) - 京都府は民間住宅の提供を呼びかけています。
電話075・414・5930
詳細は京都府災害支援対策本部(東北地方太平洋沖地震等の被災者に無償で提供していただける民間住宅等の募集及び被災者への情報提供について(お願い))
- 京都の震災(被災者)支援情報「物品支援」(11/03/25)
- 安否情報(11/03/23)
- 京都の震災(被災者)支援情報「経営」(11/03/22)
- 京都の震災(被災者)支援情報「救援募金」(11/03/22)
- 京都の震災(被災者)支援情報「保育」(11/03/22)
- 京都の震災(被災者)支援情報「住宅」(11/03/22)
- 京都の震災(被災者)支援情報「教育」(11/03/22)
- 京都市、被災者に民間住宅提供開始 社会(11/04/05)
- 京都府、カップラーメンなど保存食の支援物資呼びかけ 社会(11/04/05)
- 福島第一原発の2基増設計画に抗議 京都の宗教団体 社会(11/04/04)
- 避難家族に困りごと相談 京都市山科区 社会(11/04/04)
- 京都党・村山代表「京都に原発ないのに反対を言う党がある」と暴言 政治・選挙(11/04/04)
- ランドセルのプレゼントに「えがった」 京都市に避難の子どもら 社会(11/04/04)
- きょうされん京都支部から3人が郡山市へボランティア 社会(11/04/04)
- 全国の原発26%が集中─これが福井県若狭湾の“原発銀座” 社会(11/04/04)
- 原発の「安全神話」を批判 京都大学原子炉実験所の小出裕章助教 社会(11/03/31)
- 安齋育郎氏「冷却機能喪失の危険性は問われ続けてきた」(PDF版) 社会(11/03/31)
- 京都市、被災者に民間住宅提供開始
- 京都府、カップラーメンなど保存食の支援物資呼びかけ
- ふりそでの少女像建立15周年 綾部でつどい
- 平野神社Hirano Jinja Shrine
- 平安神宮Heian Jingu Shrine
- 岡崎疏水Okazaki Canal
- 嵐山Arashiyama
- 円山公園Maruyama Park
- 福島第一原発の2基増設計画に抗議 京都の宗教団体
- 避難家族に困りごと相談 京都市山科区
- 宝が池公園Takaragaike Park
- 京都党・村山代表「京都に原発ないのに反対を言う党がある」と暴言
- ランドセルのプレゼントに「えがった」 京都市に避難の子どもら
- きょうされん京都支部から3人が郡山市へボランティア
- 全国の原発26%が集中─これが福井県若狭湾の“原発銀座”
- 危険な原発はやめて 京都市内でデモ
- 「被災地の障害者に支援を」 京都の障害者が募金
- 障害者基本法の改正急ぐな 京都の障害者ら集会・パレード
- 日本共産党の志位委員長が5日、京都市内で訴えます
- 「命、暮らし守る仕事を共産党に」 宮本岳志衆院議員
京都の被災者支援情報
関連記事
この記事のタグ(被災者支援情報 , 震災)