光と影の変化を描いた荒瀬隆造展 kyoto-minpou 2008年6月6日 光と影の変化を描いた荒瀬隆造展2008-06-06T18:39:33+09:00 ニュース, 京都市, 文化・芸能・スポーツ 京都市在住の画家、荒瀬隆造さんの「油彩画展」が、御池画廊(京都市北区今宮通新町東入る) で開かれています。 京都開催は2年ぶりとなる今回の個展は、繊細で、透明感あふれる筆致で描いた植物や静物を集め、約30点を展示しています。 紫陽花の葉を透過する光、芙蓉の花びらに浮かぶ影、光の滴が滴る果実など、光と影によって魅力的に変化する自然物を確かな技術でキャンバスに表現しています。 8日まで。 Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts 撮影、照明も受賞 安田監督「評価うれしい」 『侍タイムスリッパー』日本アカデミー賞 作品、監督など7部門優秀賞 誰もが参加できる労働組合に 京都総評が「ジェンダー平等宣言」採択/社会を変える力につなげよう 性別変更「国が離婚強要おかしい」 特例法は「過酷な二者択一」迫る