宇治市議会再度意見書可決 後期高齢者医療制度廃止 kyoto-minpou 2008年6月26日 宇治市議会再度意見書可決 後期高齢者医療制度廃止2008-06-26T16:33:26+09:00 ニュース, 京都南部, 医療・福祉・障害者 宇治市議会は26日、6月定例議会本会議で「後期高齢者医療制度の廃止に関する意見書」を賛成多数で可決しました。 意見書は、▽2009年4月1日に後期高齢者医療制度を廃止し、喫緊の措置として従来の老人医療制度に戻す▽08年10月1日に保険料の年金からの天引きを廃止する―などを要望しています。 日本共産党ほか、民主、社会の各党などが賛成。自民、公明は反対しました。宇治市議会で同制度の廃止を求める意見書の可決は2度目。 Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts 「人権侵害の立法許されるのはおかしい」 結婚したままの性別変更の申し立て認めず 京都家裁 看護師離職の悪循環止めるには大幅賃上げ必要 京都医労連が会見、看護師ら訴え「病棟閉鎖で医療崩壊すでに」 「市民と議会の関与を強めることが重要」「『保全の担い手は住民』と明記を」 世界遺産保護条例制定へシンポ、日本共産党京都市議団