福知山で戦争展に200人 kyoto-minpou 2008年9月1日 福知山で戦争展に200人2008-09-01T14:52:35+09:00 平和・民主主義, ニュース, 京都北部 平和委員会、新婦人など11の民主団体がつくる実行委員会が8月30、31の両日、「福知山平和のための戦争展」を開き、延べ200人が訪れしました。 今年はテーマを「戦争と子どもと女性」とし、「週刊しんぶん京都民報」で紹介された「舞鶴引揚げ語りの会」から樟 康(たぶのき やす)さん、松岡幸代さんは、満州からの引揚げ体験を紙芝居で上演しました。 また、福知山の戦時中の写真100枚の展示も関心を集めました。(中村邦夫) Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts ALS〔筋萎縮性側索硬化症〕を生きる患者の尊厳とは ドキュメンタリー映画『杳かなる』宍戸大裕監督作品/4月11日から京都シネマ 介護現場の声を届ける 賃上げできる再改定、直接支援を〈宝の議席必ず 倉林明子参院議員の実績〉 軍事基地化許さない 精華町議選勝利へ3候補決意 5月6日告示・11日投票