左京区岩倉の「実相院門跡」は、池泉回遊式庭園にある紅枝垂れ桜が有名です。現在はまだつぼみで、来週ごろに見頃を迎えそうです。
 実相院は1229年(寛喜元年)、藤原兼基の子・静基(じょうき)を開基とし、紫野(現在の北区)に創建されました。応仁の乱(1467~1477)を逃れるために岩倉に移りました。摂関家の子弟が代々入寺し、岩倉門跡とも呼ばれます。客殿や車寄せは女院の住いとして風格あるたたずまいを残しており、5月10日まで春の特別公開として狩野派による鶴の四季を描いた「つるの間」が公開されています。つるの間からは、石庭の桜と門外の山桜が楽しめます。

photo



桜スポットDATA
  • 住所:京都市左京区岩倉上蔵町121
    TEL075・781・5464
  • 交通:京都バス「岩倉実相院」下車
  • 拝観時間:09:00~17:00
  • 拝観料:大人500円、小中学生250円
  • 開花状況:
  • 品種:ソメイヨシノ、シダレザクラ
  • url:京都 岩倉実相院