貴船神社【2】Kibune Jinjya Shrine
貴船神社は古くは社名を「木船」、「黄船」、「木生嶺」、「氣生根」などとも表記されていました。本殿は今の地点から貴船川をさかのぼった奥宮付近にあって、1055年(天喜3年)に現在地に移転しました。
日照りがつづいたときには祈雨(雨乞いに黒馬を献じる)し、長雨がつづいたときに止雨(雨止みに白馬を献じる)と、農民達が祈願し、天皇も勅使を差し向け祈念した神社。社伝では平安時代末期には賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ=上賀茂神社)の摂社でしたが、明治以降独立しました。
晩秋は洛北随一の鮮やかさを誇る貴船口から本殿までの参道を飾る紅葉。毎年たくさんの紅葉狩りの人々で賑わいます。今年もたくさんの人たちが訪れていますが、貴船川両岸の紅葉は9月、10月の降雨が極端に少なかった影響からか、青いまま茶色く枯れた葉が多いようです。しかし、貴船神社付近は紅色に染まったもみじ葉が美しい風情を漂わせ、紅葉狩りの人たちを楽しませています。(仲野良典)
photo
紅葉スポットDATA
- 住所:京都市左京区鞍馬貴船町180 TEL075・741・2016
- 交通:京都バス「貴船」から徒歩5分、叡山電鉄「貴船口」から徒歩30分
- 時間:6:00~20:00
- 拝観料:無料
- 【貴船もみじ灯篭】11/13(金)~29(日)
11/14(土)・15(日)、21(土)~23(月・祝)、28(土)・29(日)本宮、奥院でライブ開催予定 - 紅葉状況:
- 紅葉樹:カエデ
- 貴布禰総本宮 貴船神社