300人が集まったバザー 子どもを守る会 kyomin 2006年6月15日 300人が集まったバザー 子どもを守る会2006-06-15T18:29:05+09:00 ニュース, 社会 教育のあり方や文化、子どもをとりまく社会の動きなど、子どもを守るために学習し活動している「京都子どもを守る会」(井口和子会長)の「夏のバザー」が15日、左京区の京都教育文化センターで開かれ、約300人が参加し、衣服やアクセサリー、家庭用品を求める人でにぎわいました。 同会の活動資金づくりのため年2回開かれているもの。 バイキング「おふくろ亭」が人気を集め、800円でちらしずしやとうふ一口カツ、北京風からあげなど28品の食べ放題に舌鼓を打ちました。 Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts ALS〔筋萎縮性側索硬化症〕を生きる患者の尊厳とは ドキュメンタリー映画『杳かなる』宍戸大裕監督作品/4月11日から京都シネマ 介護現場の声を届ける 賃上げできる再改定、直接支援を〈宝の議席必ず 倉林明子参院議員の実績〉 軍事基地化許さない 精華町議選勝利へ3候補決意 5月6日告示・11日投票