大原三千院のコスモス kyoto-minpou 2006年10月2日 大原三千院のコスモス2006-10-02T10:40:53+09:00 ニュース, 社会, 京都市 京都市の洛北の山間にある大原三千院。一足早く秋が深まっていきます。コスモスが最盛期をすぎても写真(9月29日撮影)のように咲き誇っています。10月6日の中秋の名月が過ぎ下旬ともなると紅葉の秋を迎えます。天台宗5箇室門跡の一つで最澄(伝教大師)が比叡山に庵を結んだ時が起源とされる三千院。コスモスは三千院手前の小径から少し外れた棚田の一角に群生しています。(仲野良典) Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts 京都の水と文化守ろう 北陸新幹線延伸ストップへ市民集会 “定額働かせ放題”放置の給特法改定案に反対 京教組が街頭アピール、現職教諭や保護者も訴え/今国会で審議中、先生増やして長時間労働解消こそ 【今週の京都民報】4月20日付