携帯から小児救急相談できます kyoto-minpou 2006年12月8日 携帯から小児救急相談できます2006-12-08T16:53:17+09:00 ニュース, 医療・福祉・障害者 京都府では、夜間の急な子どもの病気などに、携帯電話から救急相談ができるシステムを開発しました。これまでは固定電話からしか利用できませんでした。 同事業は、全国同一短縮番号(♯8000)に電話することで、医療機関の小児科医師や小児科担当看護師から症状に応じた適切な対処の仕方や受診する病院等のアドバイスが受けられます。開始時期は、NTTドコモが8日から、au・ソフトバンクが25日から。相談時間は、午後7時~11時。土曜日は午後3時~11時。 Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts 京都の水と文化守ろう 北陸新幹線延伸ストップへ市民集会 “定額働かせ放題”放置の給特法改定案に反対 京教組が街頭アピール、現職教諭や保護者も訴え/今国会で審議中、先生増やして長時間労働解消こそ 【今週の京都民報】4月20日付