槇島昭光の生涯を小説に 宇治市の松村信二さん kyoto-minpou 2007年1月19日 槇島昭光の生涯を小説に 宇治市の松村信二さん2007-01-19T18:21:09+09:00 ニュース, 京都南部, 文化・芸能・スポーツ 室町幕府15代将軍・足利義昭が信長に反旗をひるがえし戦った室町幕府終焉(えん)の地、槇島城(宇治市槇島)。槇島城の城主・槇島昭光の生涯を描いた小説『槇島昭光』(すばる出版、四六判、252ページ)がこのほど、地元アマチュア作家によって出版されました。 執筆したのは、松村信二さん(49)=宇治市宇治若森=。18歳で槇島昭光の存在を知って以来小説化を目指し、研究と研さんを積みんできたもの。あとがきに「夢をあきらめないでよかった」とつづっています。 Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts ALS〔筋萎縮性側索硬化症〕を生きる患者の尊厳とは ドキュメンタリー映画『杳かなる』宍戸大裕監督作品/4月11日から京都シネマ 介護現場の声を届ける 賃上げできる再改定、直接支援を〈宝の議席必ず 倉林明子参院議員の実績〉 軍事基地化許さない 精華町議選勝利へ3候補決意 5月6日告示・11日投票