矢型餅で厄払い 久御山町、室城神社 kyoto-minpou 2007年3月7日 矢型餅で厄払い 久御山町、室城神社2007-03-07T17:00:00+09:00 ニュース, 社会 約1200年前に創建されたと伝えられる久世郡久御山町の室城神社(むろきじんじゃ)で矢形餅を地元の氏子が奉納する春祭が5日、冬に後戻りした寒風の中で行われました。久御山地方は宇治川や木津川の合流点に近く、大洪水にたびたび見舞われたり疫病や飢餓に襲われたため、農民たちは天神地祇をこの地に祀って祈願したと伝えます。祭は独特で、災難を祓うために煮込んだ小豆(餡子)をのせた大きな鏡餅を写真のように真半分に切って少しずらせて並べて矢と弓に見立てた矢形餅を奉納するようになりました。(仲野良典) Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts 学費署名を再び国会へ 共産党府委「無償化プロジェクトチーム」が龍大前で宣伝 軍事費増大、自衛隊基地強化に注視を 「19日行動」改憲勢力3分の2割れのもと草の根運動強化呼びかけ 綾部市・PFAS汚染「早期の流出対策、実態解明を」 住民団体が署名運動/国際的に危険性理解と規制進んでいる