春乃流の創流記念公演開く kyomin 2007年5月26日 春乃流の創流記念公演開く2007-05-26T22:05:56+09:00 ニュース, 文化・芸能・スポーツ 日本舞踊家の春乃櫻香さん(若柳櫻香改め)が昨年1月創流した春乃流の創流記念公演「櫻香の会」(主催・春乃櫻香舞踊研究会)が26日、府立文芸会館(京都市上京区)で催されました。 家元は、祝儀の曲「君が代松竹梅」(長唄)と作曲家・三世杵屋正次郎が富士山を眺めながら作ったとされる「松の翁」(長唄)を披露しました。 名取となった6人の弟子も長唄「藤娘」「老松」などで新たな門出を飾りました。(写真=金屏風を背に「松の翁」を舞う家元) Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts 「人権侵害の立法許されるのはおかしい」 結婚したままの性別変更の申し立て認めず 京都家裁 看護師離職の悪循環止めるには大幅賃上げ必要 京都医労連が会見、看護師ら訴え「病棟閉鎖で医療崩壊すでに」 「市民と議会の関与を強めることが重要」「『保全の担い手は住民』と明記を」 世界遺産保護条例制定へシンポ、日本共産党京都市議団