嵐電“鳴滝”~“宇多野”間Keifuku Arashiyama line kyoto-minpou 2009年4月10日 嵐電“鳴滝”~“宇多野”間Keifuku Arashiyama line2009-04-10T18:54:06+09:00 社会 京都に残る唯一の路面電車“嵐電”(京福電鉄嵐山線)。「鳴滝」駅~「宇多野」駅間には約70本のソメイヨシノが植えられており、電車は桜のトンネルをくぐり抜けます。電車が通過するたびに花びらが舞い、雪のようです。 桜は散りはじめていますが、もう少し楽しめそうです。 線路沿いにはカメラを持った鉄道ファン、写真愛好家の姿が見られました。 photo 桜スポットDATA 大きな地図で見る 住所:京都市右京区鳴滝嵯峨園町 交通:嵐電北野線「鳴滝」~「宇多野」間 開花状況: 品種:ソメイヨシノ Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts 「人権侵害の立法許されるのはおかしい」 結婚したままの性別変更の申し立て認めず 京都家裁 「市民と議会の関与を強めることが重要」「『保全の担い手は住民』と明記を」 世界遺産保護条例制定へシンポ、日本共産党京都市議団 「もっと暮らし応援を」「5%になったらうれしい」 消費税導入36年 消費税をなくす京都の会が街頭宣伝