山崎聖天Kwannon-ji Temple”Yamazaki Syouten”
大山崎町の天王山山麓にある観音寺は地元では「山崎聖天さん」として親しまれています。縁起は古く、平安時代の899年(昌泰2年)宇多天皇の御願寺(ごがんじ)として創建したと伝えられています。江戸時代になって木食上人以空が中興開山し、聖天堂を興して歓喜天(聖天)を祀ったという記録が残されています。
江戸時代は住友家、鴻池家、三井家などの豪商が商売繁盛を祈る歓喜天として信仰を深め、京都、大阪の商人たちの大きな援助を受け発展。しかし、1864年(元治元年)の禁門の変で全て焼失し、明治になってから徐々に復興されました。
境内は急峻な天王山山麓にあって、春は桜、晩秋は紅葉に埋まります。地元の年輩者によると「西山山系では光明寺とこの聖天さんの紅葉が一番。聖天さんの紅葉は一番遅くて、12月はじめ頃に真っ赤に燃えたちます。見事ですよ」とのこと。
この界隈、大山崎山麓に聖天さん、宝積寺(宝寺)、大念寺、アサヒビール大山崎美術館、山崎城跡、天王山山頂(270.4メートル)にいたる手頃なハイキングコースがあって、リュックを背負った家族連れに至るところで出会います。(仲野良典)
photo
紅葉スポットDATA
より大きな地図で 京都紅葉情報 を表示
- 住所:京都府乙訓郡大山崎町大山崎白味才62 TEL075・956・0016
- 交通:JR京都線「山崎」から徒歩20分
- 拝観時間:9:00~16:00
- 拝観料:無料
- 紅葉状況:
- 紅葉樹:カエデ、サクラ