車道踏切の改善で住民団体と京都市が調査
JR嵯峨嵐山駅西側(京都市右京区)の車道踏切の安全対策のため、歩道拡張などの改善策を提案する住民団体は8日、…
共産・穀田氏「自然エネルギー転換に政治は本腰を」
日本共産党丹後、与謝両地区委員会は7日、穀田恵二衆院議員を迎えた原発問題講演会を、京丹後市大宮町のアグリセン…
「舞鶴から脱原発の声を」 市民らがピースパレード
若狭湾原発群の関西電力・高浜原発から10~20キロ圏内に入る舞鶴市で6日、地元住民らが脱原発を訴えるピースパ…
エンタメ被害者の会 障害者の就労についてシンポ
昨年11月末にイオンモールKYOTO(京都市南区)内でテレビ関連商品を販売していた「テレビエンタメストア」が…
戦争の真実伝える教育を 宇治・みむろ九条の会
宇治市の「みむろ九条の会」は6日、「戦争と平和を語る会」を三室戸北集会所で開き、34度を超える猛暑の昼下がり…
原発撤退世論を地域から 山科の会結成
原発の撤退を求めて地域から世論をつくろうと、「原発からのすみやかな撤退を求める山科の会」が6日、結成されまし…
一緒に京都かえよう! 中村和雄さん大手筋で街宣
来年の京都市長選挙に立候補表明した弁護士の中村和雄さんが6日、伏見区の大手筋商店街で元気に演説し、「大震災か…
京都市政刷新へ 中村和雄さんが宣伝スタート
来年2月の京都市長選へ出馬を表明した弁護士の中村和雄さんのスタート宣伝が6日、京都市内の9行政区で行われまし…
岡崎地域の高さ規制緩和 反対意見が続出
京都会館(左京区岡崎)建て替えのため、岡崎地域一帯の高さ規制を緩和する「見直し素案」を発表(7月26日)した…