脱原発の運動広げよう 京都自治労連の池田新委員長
京都自治体労働組合総連合(京都自治労連)の第79回定期大会が14日、京都市中京区で行われ、2011年度運動方…
若狭湾原発14基の危険を語る(1) 元東芝・原子炉格納容器設計者 後藤政志さん
東芝で原発に放射能を閉じ込めるための原子炉格納容器の設計を担当してきました。長年研究してきましたが、過酷事故…
(13)「原発ゼロ」へ お母ちゃんネットワーク・事務局 山﨑典子さん
東京電力福島第1原子力発電所の事故を受け、日本共産党は、「政府は、原発からの撤退を決断し、原発をゼロにする期…
京都市内の分譲マンション、水道メーターを市が設置
「ようやくほかの住宅並みになったんですね。共産党のおかげです」。京都市内の民間分譲マンションで、戸別世帯ごと…
「原発からの撤退を」 共産・京都府議団が署名宣伝
日本共産党京都府議団(前窪義由紀団長、11人)は13日、京都市下京区の四条大宮駅前で全議員が参加し原発からの…
清楚なキキョウ 宇治・恵心院
宇治川の中之島に架かる朱色の朝霧橋右岸にある恵心院(えしんいん)の本堂前庭では、見納めの純白のテマリアジサイ…
(12)「原発ゼロ」へ NPO法人環境市民代表理事 杦本育生さん
東京電力福島第1原子力発電所の事故を受け、日本共産党は、「政府は、原発からの撤退を決断し、原発をゼロにする期…
京都母親連絡会、関電に「原発から撤退を」
京都母親連絡会(吉田文子会長)は11日、京都市下京区の関西電力京都支店に京都母親大会(6月5日)で採択した特…
若狭湾の原発とめよう 京都総評呼びかけ
東日本大震災から4カ月目の11日、京都総評(岩橋祐治議長)は関西電力に対して福井県の原発をなくすよう求める署…
原発ゼロへ 共産党京都府委が署名行動
東日本大震災から4カ月の11日、日本共産党京都府委員会(渡辺和俊委員長)は京都市下京区の四条河原町交差点で「…