取り調べの可視化を 江川詔子氏が講演
「裁判員制度を考える京都の会」は14日、ジャーナリストの江川紹子氏を迎えて「冤罪(えんざい)はこうしてつくら…
震災復興のためにも看護師増員を 2011ナースウエーブ
看護師増員や医療制度の改善などを求める「2011春のナースウエーブ」(広がれ看護のこころKyoto連絡会主催…
被災地支援、組織拡大「出番の時」 京都革新懇第32回総会
京都革新懇の第32回総会が14日、中京区の京都市職員会館かもがわで行われ、府内の各地域や職場革新懇などから約…
木津川で日本最大のスッポン発見
城陽市の木津川でこのほど、在来種の公式記録として日本最大のスッポンが捕獲されました。甲羅(こうら)の全長セン…
タケノコ料理三昧でご満悦 年金者組合伏見支部
長雨が晴れ上がった13日、年金者組合伏見支部は、京都市伏見区深草にある京エコセンターの厨房室を会場に恒例の料…
14日に震災不況による労働相談ホットライン
東日本大震災による不況に乗じた不当な解雇などの労働相談を受け付ける「負けるな!『震災不況』雇用ホットライン」…
(18)林光一さん 京都府歯科保険医協会理事長 皆保険制度を崩壊さす
TPPは、関税の撤廃により農産物などの食料輸入が自由化されるだけではありません。労働力や金融などの輸入も自由…
(17)宇野明忠さん 京丹後市農業委員会会長 厳しい競争たまらない
TPPは、政府が唐突に推進しだした、という受け止めを私たちはしています。農家の現状は、例えるなら「幼子」で、…
地方選で訴えた中身に確信 民青同盟の支援ボランティアに参加して(2)
東日本大震災被災地の支援のため、民青同盟京都府委員会は2日から6日まで、青年・学生13人で岩手県陸前高田市を…
4月度京都府内企業倒産 現在は影響なしも中期的には不安
帝国データバンク京都支店が10日発表した、4月度の府内企業倒産件数は32件(負債総額48億3200万円)とな…