関西電力に原発点検を要請 京都母親連絡会
京都母親大会連絡会(吉田文子会長)は28日、「関西電力」に対し東日本大震災と福島原発事故を受け、福井県の原発…
塩釜市で医療支援に入った、京都民医連の門祐輔医師
京都民医連は、東日本大震災の医療支援のため宮城県塩釜市にある宮城民医連の坂総合病院を中心に第二次支援部隊を派…
グラウンドは引き続き避難場所 岡崎「再開発」ビジョン案
京都市が進める岡崎地域(左京区)の「総合特区」開発で、計画に対する最終案をまとめ(8日)ていた検討委員会(座…
「原発事故は人災。原発依存からの転換を」 京都で市田書記局長
いっせい地方選前半戦(京都府議・市議選)の告示(4月1日)を目前にした27日、日本共産党の市田忠義書記局長が…
被災地へ自転車50台送る 城陽・久御山民商
「ガソリン不足、道が壊れて動けない人を助けたい」─東日本大震災への支援として、城陽・久御山民商の会員らが27…
「福島原発事故は人災だ!」 野村存生氏、東電を批判
日本共産党京都府委員会(渡辺和俊委員長)は26日、東日本大震災と福島第一原子力発電所事故の問題について学ぶ緊…
「被災地支援ボランティアやりませんか」 民青府委、登録呼びかけ
民青同盟京都府委員会(加藤伸太朗委員長)は26日、京都市南区のイオンモールKYOTO前で東日本大震災の救援募…
京都市が食品と日用品を受け付け 被災者への救援物資
京都市は東日本大震災の被災者への救援物資として、市民から食料品と日用品の提供を受け付けます。28日から4月1…
京都府、救援物資を受け付け 3月28日から31日
京都府は、28日から31日まで東日本大震災での被災者への物資支援として、府民から食品の提供を呼びかけています…
震災の影響で苦しむ業者へ支援を 共産党京都府議団が申し入れ
日本共産党府議団(新井進団長、11人)は25日、京都府に対し、東日本大震災の影響で苦しむ中小企業への支援強化…