橋下徹大阪市長は新党「日本維新の会」を28日にも結成しようとしています。衆院選を焦点にした国政進出が狙いです。橋下氏のめざすものと同会の実態について、〈上〉に続き、京都の各団体関係者の危ぐの声を紹介します。

 橋下氏は、旧日本軍の慰安婦問題について、「強制の事実については確たる証拠はない」「慰安婦制度は今から考えると非常に倫理的に問題のある制度かもしれないが、当時の時代背景において、どういうものだったのかということを真正面から議論しなければいけない」(8月21日)などと語りました。

当時も明白な違法行為

京都府議会で「慰安婦」意見書を求める会 西田千津さん

 私たちは今、京都府議会で「慰安婦」問題解決の意見書採択を求める運動に取り組んでいます。こうした中、橋下氏の発言が飛び出し、怒りを通り越して言葉を失いました。
 「慰安婦」問題では、強制の有無がいつも問題とされます。日本軍が性奴隷とした事実は変わらないにも関わらず、被害女性の「自己責任」を追及することで、さらに傷つけ、国家的犯罪の責任を回避しているのです。証拠がないと言いますが、肝心の被害者の言葉になぜ耳を傾けないのでしょうか。
 橋下氏は、“当時は問題なかった”と言いたいのでしょうが、それは間違いです。日本は戦前、「婦女売買禁止を求める国際条約」に加入(1925年)し、ILOの「強制労働に関する条約」第29号に批准(1932年)しており、当時においても違法行為であることは明白です。
 戦後67年が過ぎ、高齢となった被害者たちに時間は残されていません。橋下氏の発言は国際社会では到底通用しない暴論です。今こそ、日本政府の真しな謝罪と国家補償で、被害女性の尊厳を回復させ、教科書に「慰安婦」の記述を復活させることが必要です。(「週刊しんぶん京都民報」2012年9月30日付掲載)