核兵器のない世界を一日も早く 京都市内で被爆者はげますつどい/被団協のノルウェー平和賞受賞祝う
ノルウェー・オスロでの活動を報告する花垣さん(12月21日、京都市中京区) 被爆者を慰労し、交流する「202…
世界に伝えた核兵器廃絶への願い 京都原水爆被災者懇談会世話人代表・花垣ルミさん/被団協ノーベル平和賞受賞祝う原水協ツアーに参加
オスロ市内で行われたパレードの先頭を歩く花垣さん(中央)=12月10日 「しんぶん赤旗」提供 日本原水爆被害…
えん罪防ぎ人権が守られる社会目指そう 京都女子大の学生らシンポ/ ジェンダーの視点で事件分析も
えん罪のない社会を目指す活動に取り組む京都女子大学(京都市東山区)の学生らが12月15日、学内で「すべての人…
宇治田原町 現町政への「不満」6割超 住民団体のアンケート「「住民の声聞かない実態反対」 来年1月28日告示で町長選挙
寄せられた住民アンケート 任期満了に伴い来年1月28日告示、2月2日投票で行われる宇治田原町長…
北陸新幹線延伸工事 立坑から10年以上毎日ダンプ63台「地域の一大事」/ルート上想定の右京区鳴滝で住民団体が学習会
北陸新幹線延伸計画の問題点をルート通過が想定されている地元から考えようと署名行動などに取り組んでいる京都市右…
平和と暮らし脅かす大軍拡・大増税撤回を/市民アクション・京都が政府に署名3819人分提出、累計4万人超に
内閣官房の担当者に署名を提出する小笠原さんと同席した(右から)倉林、堀川の両氏(12月18日) 倉林・堀川議員…
〈痴漢・盗撮〉被害軽視しないで 京都女子大学生有志の新作ポスター/京都市営地下鉄駅・電車内に掲示へ
新作ポスター(中央)を作成した学生たち。後方は過去の3作 「痴漢・盗撮は深刻な性暴力です」と啓発するポスター…
マイナ保険証強要するな 保険証廃止反対京都連絡会が宣伝/新規発行停止「国民の声無視したやり方に抗議」
「保険証を守ろう」と宣伝する連絡会のメンバー(12月1日、京都駅八条口) マイナンバーカードと一体化した「マ…
「京都アリーナ」計画概要発表 道路・交通対策、全体図示されず/向日町競輪場に整備、最大9300席
京都府に署名を提出する「考える会」(11月26日) 考える会「説明会開催を」 京都府は11月21日、向日市の…
「一日も早く核兵器禁止条約への参加を」 花垣ルミさんとノーベル平和賞祝う会 京都生協など主催/被爆体験「記憶の継承」は若い世代の責任
日本被団協のノーベル平和賞受賞を機に、ヒバクシャ運動や核兵器廃絶について考えるイベント「花垣ルミさんと一緒に…