「京都アリーナ」計画概要発表 道路・交通対策、全体図示されず/向日町競輪場に整備、最大9300席
京都府に署名を提出する「考える会」(11月26日) 考える会「説明会開催を」 京都府は11月21日、向日市の…
「一日も早く核兵器禁止条約への参加を」 花垣ルミさんとノーベル平和賞祝う会 京都生協など主催/被爆体験「記憶の継承」は若い世代の責任
日本被団協のノーベル平和賞受賞を機に、ヒバクシャ運動や核兵器廃絶について考えるイベント「花垣ルミさんと一緒に…
【今週の京都民報】12月8日付
今週の「週刊しんぶん京都民報」の1面と見どころをお届けします。 1面 「痴漢・盗撮」被害軽視しないで、京都女子…
池田良則さん個展「海からの微風と砂の香りと」 京都市中京区・ギャラリーヒルゲート 12月10日~15日
「地果てる」70㌢×140㌢ 油彩 随筆家の岡部伊都子さんや小説家の秦恒平さんの書籍や新聞連載の挿絵を描いて…
「9条の碑」設置へ募金呼びかけ 京丹後市・たんご協立診療所「9条守り、大軍拡止める決意を発信」
たんご協立診療所前で募金への協力を呼びかける(左から)川崎、山岡の両氏。中央はPR用の模型 自公政権による大…
「高等教育無償化」自民党公約棚上げ 堀川議員の質問主意書に回答
総選挙公約では「高等教育の無償化を大胆に進めます」と明記していました(自民党政策パンフレット) 政府は11月…
北陸新幹線延伸計画 世論に押されて自民党内が大混乱に/「ルート再考」文言削除し再提出→府議が「虚偽の無効文書」と批判
四方府議のブログ。「虚偽の無効文書が出される」「ほとんどの自民党府議が何も伝えられていない」などと書かれていま…
宇治市議補選「福祉の心」で住みよい宇治に 共産党・佐藤ただし候補 12月1日告示・8日投票
共産党府女性後援会とともに街頭宣伝する佐藤候補 12月1日告示(8日投票)の宇治市議補選(欠員1)に立候補を…
宇治市長選 子育て・暮らし応援の市政に“変える” 石川かずし候補がつどいで決意 12月1日告示・8日投票
街頭で訴える石川かずし候補。左は倉林参院議員 18歳まで医療費無料・学校給食無償化・公共交通の充実 「こん…
司令部地下化、弾薬庫新設、トマホーク配備・・・舞鶴を再び「軍港」にするな 憲法・平和舞鶴ネットが街頭宣伝
舞鶴市の自衛隊基地の強靭(きょうじん)化問題をめぐり、住民団体「憲法・平和舞鶴ネット」は11月22日、舞鶴市…