だれ一人取り残さない亀岡市に なむら活代氏が緊急対策発表 給食費無償化、水道料金支援/亀岡市長選10月15日告示・22日投票
会見した、なむら氏(前列左から2人目)と要求を書いたボードを掲げる支援者ら(9月13日) 亀岡市長選(10月…
【今週の京都民報】9月24日付
今週の「週刊しんぶん京都民報」の1面と見どころをお届けします。 1面、2面 市民の声を市政変える政策に、京都…
住民運動の底力に確信を これでいいのか京都ネットが結成4周年交流会 京のまち壊し「新しいステージに」
基調報告を行う中島弁護士 京都市内のまちづくりに関わる住民団体の連絡会「これでいいのか京都ネット」が結成4周…
気候危機 農業に深刻な影響 共産党・堀川候補が聞き取り調査 福知山市の農家「暑さ対策に多額費用が」
農家から話を聞く(左2人目から)堀川、吉見、山内の各氏(9月6日、福知山市) 日本共産党の堀川あきこ比例近畿…
「学校調理方式」での全員制中学校給食を 京都市への「新署名」に反響
新しい給食署名の協力を呼びかける宣伝参加者(8日、京都市中京区) 京都市でも、小学校のような全員制の中学校給…
選択的夫婦別姓、同性婚 法制化へ「声上げて」 京都の当事者らが西脇知事に要望
京都府に要望書を手渡す(左2人目から)田中、坂田麻智、北村、坂田テレサ、井田(1人おいて)、二宮の各氏(9月6…
高すぎる学費、貧弱な奨学金 なんでなん? JCPサポーターと堀川、西山候補が懇談
日本共産党京都府委員会は9月8日、JCPサポーター企画「なんでなん? 学費、奨学金」を開催。同党の堀川あきこ…
命守るための公共を取り戻す 京都自治労連第91回定期大会
大会であいさつする福島委員長(9月10日、京都市中京区) 京都自治体労働組合総連合は9月10日、中京区のラボ…
【今週の京都民報】9月17日付
今週の「週刊しんぶん京都民報」の1面と見どころをお届けします。 1面、8・9面 京都市長選・福山和人氏が出馬表…
学費無償化へ大運動起こそう 石井拓児・名古屋大教授「交通費、住居費の支援も」 共産党府議団公共政策講座
公共政策講座で講演する石井拓児・名古屋大学教授 日本共産党府議団は9月4日、京都市内で公共政策講座「高学費・…