4月度京都府内企業倒産 現在は影響なしも中期的には不安
帝国データバンク京都支店が10日発表した、4月度の府内企業倒産件数は32件(負債総額48億3200万円)とな…
民青同盟の呼びかけに励まされ 支援ボランティアに参加して(1)
東日本大震災被災地の支援のため、民青同盟京都府委員会は2日から6日まで、青年・学生13人で岩手県陸前高田市を…
生活再建第一の被災地復興を 共産党京都府委員会
東日本大震災から2カ月を迎えた11日、日本共産党京都府委員会は被災地救援・統一行動を府内11カ所で行い、救援…
原発全廃運動、自然エネルギー研究を 哲学者・梅原猛さん講演
3日、京都市左京区の京都会館で行われた「5・3憲法集会in京都」での哲学者・梅原猛さんの講演(大要)を紹介し…
共産党京都府議団長に前窪義由紀氏
日本共産党の京都府議団(11人)と京都市議団(15人)はこのほど、新役員を決めました。府議団の新団長に前窪義…
外に出て、つながり強め、活動しよう 京都青学連が総会
京都青学連はこのほど、京都市中京区のラボール京都で2010年度年次総会を開催し、10団体18人が出席しました…
市立看護短大の存続を あかね会有志ら
「京都市立看護短期大学の存続と4年制化を求めるあかね同窓会会員有志の会」は7日、京都駅八条口(京都市南区)周…
“茶里tea”に協力を
和束町でお茶を生産している青年が、東電福島第一原発事故による放射能汚染を受けた土壌を少しでも改良したいとひま…
原発事故は二重の“人災” 共産・吉井英勝衆院議員
日本共産党の吉井英勝衆院議員を招いて、福島第一原発の事故を受けて危険な原子力エネルギーに頼らないエネルギー政…
岡部伊都子さんを偲ぶつどい
反戦を訴え続けてきた随筆家・岡部伊都子さんの命日の29日、京都市北区出雲路橋の旧邸でしのぶつどいが開かれ、岡…