救援募金10万円届ける さくらだ向日市長候補
「新しい民主市政をつくる市民の会」のさくらだ忠衛・向日市長候補は29日、向日市地域福祉課へ、東日本大震災被災…
支援物資の仕分けボランティア募集 京都災害ボランティアセンター
京都災害ボランティア支援センターは4月1日から4日まで、向日市の向日町競輪場で京都府が募集している東日本大震…
放射性元素の人体への影響を学ぶ 革新・山科の会
革新・山科の会は28日、ラクトコミュニティルームで緊急学習会「原発と放射能Q&A」を「山科平和を守る会」と共…
塩釜市で医療支援に入った、京都民医連の門祐輔医師
京都民医連は、東日本大震災の医療支援のため宮城県塩釜市にある宮城民医連の坂総合病院を中心に第二次支援部隊を派…
グラウンドは引き続き避難場所 岡崎「再開発」ビジョン案
京都市が進める岡崎地域(左京区)の「総合特区」開発で、計画に対する最終案をまとめ(8日)ていた検討委員会(座…
京都市が食品と日用品を受け付け 被災者への救援物資
京都市は東日本大震災の被災者への救援物資として、市民から食料品と日用品の提供を受け付けます。28日から4月1…
京都府、救援物資を受け付け 3月28日から31日
京都府は、28日から31日まで東日本大震災での被災者への物資支援として、府民から食品の提供を呼びかけています…
震災の影響で苦しむ業者へ支援を 共産党京都府議団が申し入れ
日本共産党府議団(新井進団長、11人)は25日、京都府に対し、東日本大震災の影響で苦しむ中小企業への支援強化…
京都市大震災で影響受ける業者に融資創設
京都市は24日、東日本大震災で取引先が被害に遭うなど、影響を受けた市内の中小の商工業者を対象に、緊急の融資制…
府内産業への影響調査や緊急融資を 京都府商工団体連合会が申し入れ
京都府商工団体連合会(京商連)は25日、京都市に対し、緊急震災対策・京都の中小業者の営業を守ることなどを求め…