オリックス水族館は京都の品格を落とす 下京母親大会
第38回下京母親大会が5日、同区の梅小路公園で行われ、約40人が参加しました。 伴正子会長が開会あいさつ後…
就活のルールづくりが必要 京都でシンポ
大学生の就職内定率が%(10月1日現在)と過去最低となり、「超氷河期」と言われる下で、就職活動のルールづくり…
京都市民の暮らし支える基本計画に 共産・井坂議員
20日の京都市議会基本計画審査特別委員会・市長総括質疑が6日開かれ、日本共産党の井坂博文議員が、2011年度…
市民サービス切り捨ての京都市基本計画案 共産・倉林議員中止求める
2011年度から10年間の京都市政運営の方針となる次期基本計画案を審議する、市議会基本計画審査特別委員会・市…
若者にも平和伝える使命 宇治明神9条の会フィールドワーク
神明9条の会は4日、恒例の平和のつどいを行い、「戦争遺跡に平和を学ぶ京都の会」の足立さんを講師に京都市伏見区…
沖縄美ら海写真展 4、5日京都・三条会商店街コミュニティスペース
沖縄県辺野古、大浦湾の海の生き物を撮影した写真展「沖縄美ら海写真展 辺野古・大浦湾の生き者たち」が4、5の両…
田辺城Tanabe Castle’Bugaku Castle’
西舞鶴の舞鶴城(田辺城)は天正年間に丹後国主となり丹後入りした細川藤孝(長岡藤孝で後細川幽斎)が宮津城を築城…
紙芝居で浮島丸事件を学ぶ
府立学校退職教職員日本共産党後援会は2日、「10年秋の京めぐり」を舞鶴市内で開催。地元舞鶴市在住の後援会員を…
沖縄と心ひとつに基地撤去求め続けよう 京都共同センター
平和憲法を守り、自衛隊海外派兵・有事法制に反対する京都共同センターは11月30日夕刻、京都市の四条河原町で宣…
建仁寺Kennin-ji Temple
京都最古の禅寺として知られています。 禅寺らしく境内には、単純な図形で地・水・火を表した○△□乃庭や枯山水…