どうなった私たちの暮らし 木津川市で合併検証
「さわやかな木津川市をつくる加茂の会」は2日、2回目となる合併検証のつどいを行いました。 岩田君子「会」事…
野菜満載のみこし 北野天満宮ずいき祭
1日から5日まで京都市上京区の北野天満宮御旅所で五穀豊穣を祈念する「ずいき祭」が開催されています。ずいき祭は…
11年4月八幡市議選に5氏擁立 共産党山城地区が発表
日本共産党山城地区委員会(谷口清久委員長)は1日、来年4月の八幡市議会議員選挙(定数22)に、森下よしみ(6…
新しい障害者法をつくろう! 3日(日)午後、街頭演説・パレード
障がい者ほど負担が重くなる「応益負担」を強いる障害者自立支援法の廃止と新しい障害者法の実現をめざす街頭演説会…
ドーンと59万筆 給費制維持を
「司法修習生に対する給費制維持を求める50万署名提出集会」(日弁連主催)が29日、参院議員会館(東京都千代田…
空き缶回収禁止条例「さらなる議論を」 反貧困ネットワーク京都
京都市議会に提案され、批判が高まっていたホームレスによる空き缶回収を禁止する条例改正案が付託されたくらし環境…
慰安婦問題で意見書可決 八幡市議会
八幡市議会は29日の最終本会議で、「日本軍『慰安婦』問題について政府の誠実な具体策を求める意見書」を賛成多数…
広島・大久野島へ 京都子どもを守る会
京都子どもを守る会は18、19の両日、『広島平和記念公園、大久野島をたずねる・平和の旅』を行い、小学生5人、…
敬老パス見直しなど市民負担増提言 京都市有識者会議
昨年12月に設置され、人件費や税負担のあり方を見直す観点から、京都市財政の改革案を話し合う「市財政改革有識者…
府議選北区・浜田氏、同西京区・中村氏 共産党府委が候補者発表
日本共産党京都府委員会は9月27日、来年4月の府議選北区選挙区(定数3)に浜田良之氏(54)=党府常任委員、…