すべての人に豊かな老後を! 北区母親大会
第54回北区母親大会が19日、北区のこぶしの里サテライト今宮で行われ、60人が参加しました。 「すべての人…
ワスレナグサを堪能 平安神宮
平安神宮の庭園が無料開放された19日、大勢の参拝客が訪れました。 平安遷都1100年を記念して1895年(…
核兵器はなくせる! 下京平和まつり
「核兵器のない世界を・安心して住み続けられる下京のまちを・くらし破壊の消費税NO」をスローガンに、下京区の3…
いっせい地方選・府市会勢揃いスタート 日本共産党、伏見区
いっせい地方選挙が半年後にせまった16日、京都市伏見区からの日本共産党府議・市議の予定候補6人がそろって伏見…
米価が安すぎて農業できない 農民連が米価対策求め要請
京都府内はじめ全国各地で過去最低の米価が発表されたことに対し、農民運動全国連合会(農民連)近畿ブロックは17…
関西広域連合、狙いは「道州制」 岡田知弘・京大教授
山田京都府知事など関西を中心とした府県知事らが、年内の設立をねらう「関西広域連合」の問題点や狙いを考える学習…
各種団体、京都市政への要求を交流
京都市政に向けて、様々な要求運動に取り組む団体が一堂に会して交流する懇談会が15日、京都市中京区で開かれ、約…
地球温暖化対策条例改正案を提出 京都市議会で冨樫議員が質問
9月定例京都市議会が15日開会し、地球温暖化対策条例改正案が提案されました。2020年に90年比25%削減、…
京都水族館の建築確認取消しを
梅小路公園内(京都市下京区)にオリックス不動産が建設中の水族館について、周辺住民141人が14日、京都市の建…
大文字山バリエーションルートを歩く 京都ハイクファミリー
新日本スポーツ連盟京都ハイクファミリーは12日、例会「大文字山バリエーションルート」を行い23人が参加しまし…