障害者自立支援法廃止後の課題は?
障害者自立支援法が13年8月までに廃止され、同法に代わる新たな総合的な福祉法が検討されていることを受け、障害…
門候補に期待(4)〈官僚はダメ、命守る人〉西大路老人クラブ伸寿会副会長・橋本四郎
私たち年寄りいじめの後期高齢者医療制度廃止へ頑張ってくれる人を、知事選挙で選びたい。それは門ゆうすけさんしか…
府デジタルTV入札で緊急懇談会 4日(日)、共産・吉井衆院議員が報告
京都府が政府の「スクール・ニューディール構想」に基づく府立高校のデジタルテレビ(69校分、191台)を一括発…
門候補に期待(3)〈構造改革路線の転換を〉コンピューターソフト販売会社社長・ビル・トッテン
私は従業員800人ほどのソフトウエア会社を経営しています。06年に日本国籍をとり、京都の自宅の庭で農業をしな…
8日(木)に志位委員長が再度来援 午後5時15分・西院、6時半・近鉄大久保駅
京都府知事選挙で「民主府政の会」の門ゆうすけ候補の応援のため、日本共産党の志位和夫委員長が8日(木)京都入り…
門候補に期待(2)〈沢内村の村長のような人〉外科医・片岡典正
府政に対して一番思うのは、かけがえのない府民のいのちを守ってほしいということです。府は、かつて7億円あった市…
中宇治後援会が「くらしの要求懇談会」
日本共産党中宇治後援会は31日、「くらしの要求懇談会」を開催し、30数人が参加しました。 坂本優子宇治市議…
大山崎町が控訴 府営水裁判
乙訓郡大山崎町は31日、過大な府営水の押しつけ撤回を求めた裁判で敗訴したことに対し、判決を不服として大阪高等…
門候補に期待(1)〈医療崩壊を立て直せる〉歯科医・林光一
今度の知事選挙では、ぜひとも医療崩壊を立て直してほしい。私たち歯医者から見ても、府民は深刻な状況にあります。…
市田忠義のぬくもりエッセイ(3)ラストで一番涙腺ゆるむ
「あれは泣けますよ」と聞いていたので、比較的観客数の少ない時間帯を選んで一人で観(み)に行った。山田洋次監督…