消費税これ以上、上げないで!! なくす会宣伝
消費税をなくす京都の会は5日、京都市東山区の祇園石段下で、恒例の正月宣伝行動を7人で行いました。 「くらし…
山宣生誕120年、没後80年記念冊子を発行 宇治山宣会
山本宣治生誕120年、没後80年を記念して昨年1年間で行われた事業をまとめた冊子が発行されました。 宇治山…
くらし第一の綾部市政に 渡辺ようこさん事務所開き
綾部市長選挙(1月17日告示、24日投票)に立候補表明している渡辺ようこさん(63)=日本共産党市議=は4日…
門さん「国政に続き京都府政も転換を」 京都役所前
府民本位の新しい民主府政をつくる会の門ゆうすけ知事候補は4日、京都市役所前で初出勤の市職員らに「国政に続いて…
好天の初詣 伏見稲荷大社
全国稲荷神社の総本社、伏見稲荷大社には関西最大の160万人もの初詣客が訪れます。今年は好天に恵まれ、元日早朝…
命・暮らし・雇用守る府政を 「民主府政の会」が京都府庁前で
民主府政の会は4日、京都府庁前で初出勤する府職員らに今春の京都府知事選(3月25日告示、4月11日投票)に出…
こくた議員の絵馬「萬法一如」
日本共産党のこくた恵二衆院議員直筆の2010年の絵馬ができました。 今年の干支(えと)、寅にネコを添えて「…
京都府政研究をブックレットに
京都自治体問題研究所と京都府政研究会は、来春の知事選挙を前にこのほど地域づくりや保健医療福祉、経済雇用、農林…
門ゆうすけさんを語る(5) 優しく信念もつ人
水俣病京都訴訟の原告として、原因を生み出した企業「チッソ」や、行政の責任を求め、96年に和解するまで約10年…