公費助成の増額を 関西私大シンポで訴え
私立大学への公費助成の増額を求める意義を社会にアピールしようと、シンポジウム「今後の教育費負担のあり方を考え…
市田書記局長、建設労働者と語り合う
日本共産党の市田忠義書記局長・参院議員が建設労働者と語り合うつどい(同党京都建設労働者後援会主催)が13日、…
NHKは歴史の真実に目をふさぎ国民をどこに導くのか
NHKが11月から放送を開始したスペシャルドラマ「坂の上の雲」について考える講演会が12日、長岡京市のバンビ…
新年は大福梅で!! 25日まで北野天満宮
菅原道真を祀る北野天満宮では25日まで「大福梅の授与」が行われています。大福梅授与の初日13日の早朝から、全…
クールな地球を 京都でパレード
7日からコペンハーゲンで開催中の国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15、18日閉幕)に合わせ、…
Twitterにページを開設しました
京都民報Webでも、Twitter(ついったー)にページを開設しました。まずは新着記事配信を中心にスタートし…
同志社大学今出川キャンパス クリスマスイルミネーション
同志社大学今出川キャンパス(京都市上京区)の烏丸通に面した西門を入ると巨大なクリスマスツリーが見えてきます。…
【動画】清水寺ライトアップ
京都の紅葉ももう終盤。清水寺のライトアップの様子をお届けします。 高さのある建築が多い清水寺のライトアップ…
通院小学3年まで医療費無料に 京田辺市長が表明
京田辺市の石井明三市長は、8日の市議会一般質問への答弁で、子どもの医療費助成を来年度から通院は小学3年生まで…
門さん勝利へ対話・要求運動強めよう 民主府政の会が活動者会議
「府民本位の新しい民主府政をつくる会」は9日、京都市中京区のラボール京都で活動者会議を開き、来年の知事選挙で…