紫のハナショウブが見ごろ 府立植物園
京都市左京区の府立植物園のハナショウブ園に紫の花が咲き始めました。古くから多くの人々に愛されてきたハナショウ…
田植月の始まり 貴船神社例大祭
梅雨月、田植月と言われる6月は、五穀豊穣を願って水を讃える月。6月最初の1日には左京区鞍馬貴船町にある貴船神…
利用者負担が自立阻む 自立支援法訴訟口頭弁論
障害者自立支援法で、福祉や医療サービスを利用するのに原則1割の利用料負担を課すのは違憲・違法として、府内の障…
げんなり!最賃伝説スタート 6回目は43人が挑戦
京都総評青年部09年最賃実行委員会は29日、「げんなり! 最賃伝説。~第6章~」のスタート集会を開き、約30…
【動画】吉田候補の訴え 日本共産党街頭演説会
5月30日に行われた日本共産党街頭演説会での、吉田幸一京都4 区候補の訴えをお伝えします。 (さらに&hell…
【動画】佐藤大介「あきらめない」
「週刊しんぶん京都民報」5月24日付8面「ひと」欄で紹介した、佐藤大介さんのインタビューと『あきらめない』の演…
こくた議員、核廃絶で森・清水寺貫主と懇談
日本共産党のこくた恵二衆議院議員は5月30日、「清水の舞台」で知られる寺院・清水寺(京都市・東山区)を訪問し…
海賊対処派兵法を廃案に! 乙訓革新懇
乙訓革新懇は5月30日、海賊対処派兵新法の廃案、北朝鮮の核実験に抗議するリレー宣伝を行いました。 向日市の…
5月臨時議会を終えて 共産党府議団
日本共産党京都府会議員団(新井進団長、11人)は30日、声明「5月臨時議会を終えて」を発表しました。 全文…
5月定例議会を終えて 共産党京都市議団
日本共産党京都市議団(山中渡団長、20人)は29日、同日閉会した京都市議会5月定例会について「声明」を発表し…