京都市の「京都水族館(仮称)」整備構想に対する市民意見(1)
京都市が進める「京都水族館(仮称)」整備構想に対する市民意見(249通)を順次紹介します。 …
日本共産党の躍進で政治をチェンジ 退職教職員の会
府立高校、府立障害児学校などを退職した教職員でつくる退職者日本共産党後援会の新春のつどいが28日、ルビノ堀川…
「派遣切り」「雇い止め」やめろ 伏見地区労
京都府下の地区労・地労協が29日に取り組んだ「派遣切り・雇い止めを許すな!」「生活と雇用・営業の危機突破をめ…
保育の補助金減らさないで
福祉要求運動をすすめる京都市実行委員会と国保をよくする会、09春の府市民総行動実行委員会は29日、「京都未来…
共産党、就職フェア会場前で激励 精華町
日本共産党山城地区委員会は28日、精華町の私のしごと館前で、「学研都市就職フェア」の参加者を激励し、同党の相…
労働者派遣制度の見直し求める意見書を採択 宇治市議会
宇治市議会は28日、12月定例会の最終本会議を開き、「労働者派遣制度見直しと労働法制の改正を求める」意見書を…
F・ジャパン氏、関西現代演劇男優賞受賞
08年に関西で上演された演劇で優れた演技を見せた俳優に与えられる第10回関西現代演劇男優賞にこのほど、京都の…
京都市のまちづくりプランを考える
京都市が27日に正式発表した「京都未来まちづくりプラン」の狙いを学び、撤回に向けた市民運動を広げようと「学習…
大美堂経営者は社会的責任果たせ 泊り込みの労組決起集会
突然の破産・職員の全員解雇に抗議して約7カ月間泊り込み闘争を続けている大美堂印刷社(京都市右京区)の大美堂労…
核廃絶運動の意義学ぶ 関西原水協学校
09年関西原水協学校が24、25の両日、京都市内で開かれ関西各府県から97人が参加。2010年にむけた核兵器…