「すべての国民に保険証交付を」 国保よくする会
「医療と国保をよくする京都府・市民の会」(西村英弥代表)は21日、京都市右京区の中小企業会館で代表者会議を開…
京都市で臨時職員50人採用
京都市は22日、「派遣切り」などにあった労働者を対象にした「緊急雇用対策」として臨時職員50人を採用すること…
市民の7割「京都市水族館」に反対
22日に開かれた京都市議会の「まちづくり消防委員会」で、京都市下京区の梅小路公園内への水族館建設計画について…
共産党に力になってほしい 京田辺市で府市議会懇談会
京田辺市で22日、日本共産党の市議会・府議会報告懇談会が開かれ約20人が参加しました。 最初に塩貝建夫京田…
「みんなでたたかって、和解できた」 「派遣切り」の若者ら
昨年「派遣切り」にあった「サーミット工業」株式会社の派遣社員ら10人が労働組合に入ってたたかい、883万円の…
「増税許さず、雇用・営業守って経済立て直しを」 全商連キャラバン
全国商工団体連合会(国分稔会長)は20日、「経済・金融危機突破、消費税増税阻止」宣伝キャラバンで京都入り(2…
雇用と暮らし守ろう 共産党京都地方議員会議
日本共産党京都府委員会(渡辺和俊委員長)は20日、京都市中京区で、雇用対策・生活危機突破をめざす京都地方議員…
泊まり込み闘争半年超える 大美堂印刷労組
昨年6月に会社の倒産と従業員の全員解雇を突然強行されたことに抗議して泊まり込み闘争を続けている「大美堂印刷社…
派遣切り許すな!消費税値上げ許すな! 御所南ピースウォーク
今年初の「御所南ピースウォーク」が19日昼行われ、9団体45人が参加しました。 デモ行進では、大企業を中心…
共産党洛南・山城が雇用アンケート
日本共産党洛南地区委員会(田村和久委員長)は16日、JR宇治駅前などで収入や労働条件、仕事・生活・将来への不…