これ以上お年寄りの窓口負担反対や! 左京社保協
高齢者の患者窓口負担引き上げや高額療養費の自己負担額引き上げなどの医療改悪に反対する請願署名に京都民主医療…
うきうきと授業すすめる 到達度評価研
今年の夏に京都で開催される第23回全国到達度評価研究会・全国集会のプレ集会が2月26日、京都教育文化センター…
城南高校なくさないで 卒業生がHP開設
今春府立城南高校を巣立った卒業生が、同校の統廃合に反対する情報サイト「はろばろ」をつくり、城南高校存続の願い…
子どもをめぐる事件考えよう 向島教育懇談会
地域の父母や教師らでつくる「向島の教育と文化を考える会」が3月5日(日)午後2時から、向島ニュータウン2街区…
緩和ケア学習会 京都民医連中央病院
2月25日(土)国保中央病院 ホスピス・緩和科医長の山内昌哉先生をお招きし、緩和ケア講演会を開きました。 …
高齢者にあたたかい府政 年金者組合女性部
京都年金者組合女性部は2月22日、左京区の京都教育文化センターホールで「衣笠さんとともに心かよう府政を! 京…
平和の願いひとつに ピカリンコンサート
平和と憲法を守ろうと「ピカリン(二本松はじめさん)と遊ぼうコンサート」が2月26日、精華町で行われ、0歳から…
ルールなき働き方ストップ 職対連総会
京都労災職業病対策連絡会(職対連)の「第23回定期総会」が2月25日、上京区のルビノ堀川で行なわれました。…
衣笠さんと春を呼ぼう
民主府政の会福知山連絡会は2月24日、同市で「衣笠洋子さんとくらしに春を呼ぶつどい」を開催し、160人が参…
改憲の動きは暮らし破壊 はたらく女性集会
第46回はたらく女性の京都集会が2月26日、中京区の登録会館で行われ、「あつまれば元気」「かたりあえば勇気…