07年京都府・市議選に29候補 日本共産党府委
日本共産党京都府委員会(渡辺和俊委員長)は21日、来春行われる京都府議選の候補12氏、京都市議選の候補17氏…
伏見選挙区府議補選に上原さん 共産党伏見地区委
日本共産党伏見地区委員会は21日、府議補選(欠員1)の伏見選挙区候補に党伏見くらし・福祉対策委員長の上原裕見…
国保料、ごみ有料化…生活の悲鳴次々 共産党が京都市政懇談会
日本共産党京都市会議員団は20日、今後の審議に生かそうと「予算要求・市政報告懇談会」を開き、2006年度京都…
耐震強度偽装の真相は? 25日にシンポ
京都自治体問題研究所、京都自治労連などは25日、京都テルサで「なぜ耐震強度偽造はおこったのか」と題してシン…
伏見で「ベアテの贈りもの」上映会 3月3日
日本国憲法草案に女性の権利を明記するよう尽力したベアテ・シロタ・ゴードンさんと戦後の女性史を綴った映画「ベア…
山科の会 本格的に始動 椥辻に事務所
民主府政の会山科連絡会は18日、事務所開きと決起集会をおこない、本格的な活動を開始しました。 久米弘子・民…
就学前に育てておきたい力 丸山美和子
京都発達研究会は2月11日、京都市北区の大谷大学で「就学前から児童期の子どもの発達」をテーマにした発達講座…
青年自らが労働者の権利を行使 首都圏青年ユニオン
民青同盟京都府委員会は18日、京都市左京区の京都教育文化センターで「首都圏青年ユニオンの経験を学ぶ会」を開き…
なぜ、促進看板OKで、反対はNoなのか? 前窪府議追及に府「調査する」
城陽市が「京都府屋外広告物条例」違反として、住民の「第2名神反対」看板設置を認めない問題で、日本共産党の前窪…
日本共産党公認・推薦の3候補当選 南丹市議選
旧園部、八木、日吉、美山の4町合併に伴う南丹市議選は19日投開票され、日本共産党公認・推薦の3候補が当選を果…