門候補ダッシュ、握手、訴え 最終日、奮闘
京都府知事選最終日の10日、「民主府政の会」の門ゆうすけ候補は、各地で「政治を変えたいという願いは党派を超え…
「南区で日本の政治を動かそう」 市田書記局長が門候補勝利訴え
投票日を2日後に控えた大激戦の京都府知事選挙で、「民主府政の会」の門ゆうすけ候補の応援のため、日本共産党の市…
門さん、原田さん勝利を 市田書記局長亀岡で訴え
日本共産党の市田忠義書記局長が9日、京都入りし、JR亀岡駅前で府知事選での門ゆうすけ候補の勝利と府議補選亀岡…
暮らし第一の南丹市に転換を 小林つよき市長候補
府知事選と同日投票(11日)の南丹市長選が4日告示され、「みんなの南丹市政をつくる会」の小林つよき候補(56…
母子加算復活、次は老齢加算を 辰井絹恵さん
生活保護の母子加算減額・廃止をめぐる違憲訴訟で、昨年末に母子加算が復活し、原告団(12人)と国が基本合意(1…
「門知事実現で国の政治を前に動かそう」 小池参院議員が訴え
「民主府政の会」の門ゆうすけ府知事候補は28日、京都市下京区の四条河原町で日本共産党の小池晃参院議員・政策委…
「門候補は非常にすぐれた方」 山田候補の「支持団体」会長も評価
京都府政の転換か継続かが問われている京都府知事選挙(4月11日投票)で、「いのちの平等・暮らし再生」による府…
北区新大宮商店街で門候補「中小企業を守る」と訴え
門ゆうすけ府知事候補は27日、日本共産党の穀田恵二衆院議員・国対委員長らとともに京都市北区の新大宮商店街を練…
2月定例京都市議会を終えて 共産党が声明
日本共産党京都市議団(山中渡団長、19人)は19日、2月定例市議会を終えての「声明」を発表しました。 声明…
「京都市民の暮らしの不安拡大する予算案」 共産・西村市議
京都市議会2月定例会は19日、最終本会議を行い、10年度一般会計予算案など93議案を可決しました。日本共産党…