「建設的野党の役割果たしていく」 穀田議員が報告街宣
日本共産党京都府委員会は31日朝、京都市下京区の四条大橋で街頭宣伝。自民・公明の歴史的敗退という審判が下った…
共産・矢口氏、議席獲得ならず 城陽市議補選
城陽市長選と同時に行われた市議補選(欠員2)が30日、投開票され日本共産党の矢口雅章氏は9809票を得ました…
岡本さん及ばず 城陽市長選
任期満了にともなう城陽市長選は30日投開票され、日本共産党も参加する「新しい城陽民主市政を築く市民の会」の岡…
京都4区・吉田幸一氏「共産党が自公政治退陣に追い込んだ」
京都4区の共産・吉田幸一氏は京都市右京区の選挙事務所で、「国民の暮らしを壊してきた自公政治に厳しい審判が下っ…
共産・原、吉田両氏が感謝と決意
京都2区の共産・原俊史氏は「自公政権退場のもと、今後、建設的野党として役割が求められる。生活保護の母子加算の…
共産・浜田氏「自公政治は崩壊。建設的野党としてがんばる」 京都6区
京都6区で奮闘した日本共産党の浜田良之氏は、城陽市内の事務所で選挙結果をうけて次のように語りました。 「国…
再選の穀田氏「国民が主人公の政治目指す」
比例代表近畿ブロック(定数29)で再選を果たした、日本共産党の穀田恵二氏は京都市中京区の選挙事務所で、党員や…
共産・石村氏「次の歴史のページは日本共産党が開く」 京都3区
衆院選京都3区は民主の泉健太氏が再選。日本共産党の石村和子氏は健闘しましたが、及びませんでした。 午後9時…
共産・穀田恵二氏が当選、比例近畿ブロック
30日に投開票された衆院選の比例代表近畿ブロック(定数29)で、日本共産党の穀田恵二氏(京都1区と重複)が当…
民主に不安な方々は共産党へ 市田書記局長
自公政権退場の審判が下り、民主党中心の政権ができる流れが決定的になる中で、日本共産党の市田忠義書記局長は29…