中村和雄市長実現へ 市民大集会に5000人
来年2月の京都市長選挙で、「民主市政の会」の推薦する中村和雄さんの勝利を目指して、「市民大集会」(同実行委員…
前進座80周年祝う 京都で集い500人
劇団前進座の「創立80周年を祝う関西の会」が9月30日、京都市中京区のホテルで盛大に開かれ、各界から約500…
美しい秋の野花 平安神宮の南神苑
19日は左京区岡崎にある平安神宮庭園の秋の無料公開日で、たくさんの観光客が訪れ、秋の草花を堪能していました。…
京都市の学校教育を考える 市民・労組がシンポ
来年2月に予定されている京都市長選挙に向けて、市の学校教育の実情を考えるシンポジウムが17日、京都市中京区内…
原発ゼロへあらゆる取り組みを 北区母親大会
第55回北区母親大会が18日、京都市北区内で開かれ75人が参加しました。 今、売れっ子の講師・市川章人さん…
消費税増税はやめて 政府は何を考えているのか! なくす会が宣伝
消費税をなくす京都の会は16日、下京区のスーパー「ライフ」前で宣伝行動を行いました。 「社会保障と税の一体…
福島からの母親が訴え 伏見母親大会
伏見母親大会が17日、伏見区の呉竹文化センターで行われ、80人を超える参加で開催されました。今年のテーマは「…
キャンドルに願い─核兵器と原発なくそう
「脱原発」や「戦争反対」と書かれた手製のキャンドルを手にした若者らが都大路を行進。市民に「核兵器も原発もなく…
関電京都支店前でバイバイ原発
物や人が使い捨てされることのない社会の実現を目指して活動しているNPO法人「使い捨て時代を考える会」は東日本…
1600人が“バイバイ原発”
東北大震災と福島第一原発事故から約半年となる11日、京都市内で「脱原発市民行進 バイバイ原発9・11」(実行…