市は防災計画を見直しせよ 共産党京都市議団
東日本大震災と福島第一原発事故を受け、京都市地域防災計画を見直すための第2回防災対策総点検委員会(土岐憲三委…
福島からの避難者6人が発言 伏見の戦争展
「2011年・平和のための伏見戦争展」が4日、「ノーモア広島・長崎、ノーモア福島…原爆と原発の被バクを考える…
中村和雄氏の推せん決定
来年2月の任期満了に伴う京都市長選に向け、市民団体や労働組合、日本共産党などでつくる「民主市政の会」は2日、…
京都会館改修は白紙に 京都建築家技術者集団
京都市が進める京都会館(左京区岡崎)の全面改築計画について、住民の立場に立ったまちづくりを目指す新建築家技術…
日本近代建築史の重要作、京都会館の保存を アピール全文
京都市が進める京都会館(左京区)の全面改築計画案に対し、映画監督の山田洋次さんをはじめ文化人や建築家、研究者…
山田洋次監督ら著名28氏が京都会館保存アピール
京都会館(左京区)の全面改築計画案に対し、著名な文化人や建築家、研究者ら28人による「会館の保存を求めるアピ…
キセル姿で咲いています 京都府立植物園
左京区鴨川沿いにある京都府立植物園の植物生態園区域は、自然状態での森林と草花がいっぱいで、とくに背の低い草花…
白いサギソウがまっ盛り
真っ白な翼を大きく広げて飛翔するシラサギ(白鷺)そっくりのサギソウの美しい花が今真っ盛りです。 写真は市内…
原発からの撤退の一点で共同広げよう 井上哲士衆院議員 共産党東地が学習会
日本共産党東地区委員会は27日、左京区の京都市国際交流会館で、同党の井上さとし参院議員(参院国対委員長)を講…
「国家百年の計」で原発問題考えるべき 安斎育郎氏
「九条の会・醍醐」は28日、伏見区醍醐のダイゴローで結成五周年記念のつどいを100人の参加者で開催しました。…