鄭詔文氏収集の朝鮮美術工芸品 130点を高麗美術館で
開館20周年を記念して京都市北区の高麗美術館が、創設者の故鄭詔文(チョ・ジョムン)氏が収集した朝鮮の美術工芸…
「派遣切りは職、住居、医療失う」 京生連が府に緊急対策要望
全京都生活と健康を守る会連合会は11日、派遣や請負など非正規労働者の解雇・雇い止めが相次ぐ中、健康保険脱退に…
3000本大根味わう 了徳寺
師走の大根焚(だいこだき)が9、10の両日、右京区の了徳寺で行われました。大勢の参拝客が訪れ、壇信徒の女性ら…
地下体育館は危険 東山小中校統廃合問題
京都市教委が東山区の7つの小中学校を統廃合して、1つの小・中一貫校建設を計画している問題で「東山の学校統廃合…
タウンミーティング不正抽選を認定 原告の請求は棄却
2005年11月に実施されたタウンミーティングの際に、不正な抽選を行い参加の権利を侵害されたとし、蒔田直子さ…
わだつみ像前で不戦誓う
太平洋戦争開戦日である8日、「第55回不戦のつどい わだつみ像前集会」が立命館大学国際平和ミュージアム(京都…
京都まちづくりプラン(案)で声明 日本共産党京都市議団
門川大作京都市長は8日、「京都未来まちづくりプラン」(案)を発表しました。これについて日本共産党京都市議団(…
どこに小中一貫校の理想が設計されている?
京都市教委が計画する東山区の小・中一貫校建設問題で、「東山の学校統廃合を考える会」は8日、新築される校舎の設…
針仕事上達しますように 法輪寺針供養
針仕事に携わる人々が感謝と上達を願う針供養が8日、法輪寺(西京区)で行われました。寒空のもと、着物姿の女性が…
フーフーおいしい大根焚き 千本釈迦堂
この冬一番の冷えこみとなった大雪の7日、京都市上京区の真言宗の大恩寺(千本釈迦堂)で、「中風封じ、諸病平癒や…