地方自治の明日を切り開こう
第9回地方自治研究全国集会が18、19の両日、左京区の京都会館などで開催され、のべ2700人が参加しました。…
手をつないで政治を考えよう 醍醐母親大会
第21回醍醐母親大会が19日、伏見区の醍醐交流会館で開かれ、約50人が参加しました。 「女性が変われば明る…
やっぱり憲法でいこう 北区母親大会
第53回目北区母親大会が19日、北区の立命館大学の末川記念会館で行われ、70人が参加しました。 バザーと喫…
大江洸さんを偲ぶ、全国から300人集う
今年4月17日に78歳で死去した大江洸(たけし)さん(元全労連議長・元自治労連委員長・元京都総評議長・元京都…
立命大学生、後期高齢者医療に注目
民青同盟立命館大学地区委員会は15日の昼休みに、30日18時から行なう企画「語ろう、今の政治~総選挙が…キタ…
共産・吉田幸一候補、自転車で駆け巡る
日本共産党の吉田幸一衆院4区候補は19日、「日本共産党といっしょに日本をかえるネットワーク・西右京マジでかえ…
子育て支援の政治へ転換を 共産・原としふみ候補
日本共産党と一緒に政治の中身を変えて、子どもが大切にされる社会をつくろう―と「日本共産党 子どもと教育のつど…
こくた氏にベストタイ・ドレッサー授与
日本共産党のこくた恵二衆院議員・国会対策委員長(衆院京都1区・比例代表近畿ブロック重複候補)は18日、京都市…
欧州の王侯貴族を魅了 蒔絵の調度品など280点
17世紀から18世紀、日本から輸出され、ヨーロッパの王侯貴族が競って求めた蒔絵の調度品、工芸品を展示する「j…
「怒!」燃える一揆 後期高齢者医療制度やめよ
後期高齢者医療制度の廃止を求める国民の声にたいし、15日に国保料を年金から天引きする事態に怒りの声が高まって…