子どもを守る9条の会発足
京都子どもを守る会は6日、京都教育文化センター(京都市左京区)で「子どもを守る9条の会」が発足しました。連日…
林直道氏「戦前は命がけで反戦活動をした」
立命館大学平和ミュージアム(京都市北区)で開かれている「第28回平和のための京都の戦争展」で7日、大阪市立大…
五条通で陶器まつり 若手陶芸家が力作出品
陶器祭運営協議会の陶器まつりが7日から始まりました。10日まで。夏の京都の風物詩になっている陶器まつりは、全…
【動画】さの候補、初の街頭宣伝
6日に京都市議南区補選に立候補を表明した、さの春枝さんは、記者会見を終えてから京都市南区内各地で、日本共産党…
半世紀ぶりに「源氏物語絵巻」再現
徳川美術館と五島美術館が所蔵する国宝「源氏物語絵巻」を見事な木版画にした川面義雄(1880─1963年)の版…
京都市の自立促進援助金制度 07年度にさかのぼって廃止に
「京都市同和行政終結後の行政の在り方総点検委員会」の第5回会合が6日、京都市中京区で開かれ、同和奨学金の返済…
京都はぐるま研究会が夏季研究集会
京都はぐるま研究会は3日、京都教育文化センターで夏季研究集会を行い、約70人が参加しました。絵本作家の宮西達…
さの春枝さん、こくた氏とともに訴え 京都市議南区補選
6日に京都市議南区補選に立候補を表明した、さの春枝さんは、記者会見を終えてから京都市南区内各地で、日本共産党…
広島原爆の日「核廃絶を」 清水寺門前で署名
63回目の広島「原爆の日」の6日、京教組女性部は、京都市東山区の清水寺山門で、核廃絶の国際署名を参拝者に呼び…
人を殺す原爆はいらない
戦争の歴史や悲惨さをこどもたちに伝え、平和について考える「こどもたちのピースフェスタ2008」が6日、京都市…