「ひどい制度。廃止しかない」 共産党市議団宣伝に反響
日本共産党京都市議団(山中渡団長、19人)は8日夕、四条河原町で後期高齢者医療制度の廃止を求める宣伝と署名行…
伏見から平和のメッセージ、発信
伏見で平和活動を展開している若者達が「自分たちのまち伏見から平和のメッセージを伏見から発信しよう」とこのほど…
平安時代から咲き続けるカキツバタ 大田神社
京都市北区にある大田神社は今がカキツバタの最盛期です。同神社の創設年代は不詳で、五穀豊穣を祈願して地主神を祀…
馬上の妙技にどよめき 藤森神社・駈馬奉納
5日、伏見の藤森神社の春祭りのクライマックスは境内参道での駈馬奉納。曇空で時折雨が降るあいにくの天候でしたが…
京丹後市会議員選挙の結果について 共産党丹後地区委員会
日本共産党丹後地区委員会(荒田保次委員長)は29日、「京丹後市会議員選挙の結果について」の声明を発表しました…
西口克己さんの生誕地を訪ねる 「廓」上演を成功させる会
「京都・伏見が生んだ民衆作家・西口克己さんの生誕地を訪ね、小説『廓』の舞台となった町の風情と歴史を思い返そう…
左京ぴーちゃり、「身近な戦跡初めて知った」
京都民医連第二中央病院エリア9条の会は26日、「左京ぴーちゃりツアー」を開催しました。「ぴーちゃりツアー」と…
「年寄りに死ねという制度だ」 阪急桂駅前で次々と署名
日本共産党西地区委員会は26日、西京区の阪急桂駅、スーパー西友、ラクセーヌ東側陸橋前の3カ所で後期高齢者医療…
杉本家に伝わる端午の節句人形
京都市指定有形文化財の杉本家住宅(下京区綾小路新町西入)で端午の節句展が始まりました。薫風が吹きぬける京町…
華麗な「源氏物語」の世界への誘い
国宝、重要文化財がずらりとそろい、華麗な源氏物語の世界へ誘う「源氏物語千年紀展~恋、千年の時空をこえて~」が…