高さ制限特例でも市民の意見を聞く
公共・公益上必要な施設については、高さ制限の特例許可にあたって市民の意見書提出など事前手続きの省略が認められ…
京都の経済団体「日本共産党と交流したい」
日本共産党京都市議団(山中渡団長、19人)は23、24の両日、新たに発足した「経済総務委員会」の委員長に就任…
京都市の同和行政の総点検委、「市民ウオッチャー・京都の意見聞く」
京都市の「同和行政終結後の行政の在り方総点検委員会」(委員長・新川達郎同志社大学教授)の第1回会合が23日、…
宮本たけし候補「後期高齢者医療制度推進したのは自民・公明」
日本共産党の宮本たけし衆議院近畿ブロック候補、石村かず子京都3区代表は19日、伏見区の西大手筋、藤森と東向日…
「同和団体の公共工事介入許すな」
17日の市議会職員不祥事に関する調査特別委員会で、京都市営住宅新築工事の警備業務請け負いをめぐる市担当者への…
広上氏の新趣向、聴衆を魅了する 京響定期演奏会
京都市交響楽団の新しい常任指揮者に就任した広上淳一さん(49)による初の定期演奏会が18日、京都コンサートホ…
副業疑惑の京都市職員に退職金
17日の市議会職員不祥事に関する調査特別委員会で、元環境局上京まち美化事務所職員が副業の疑いがありながら、自…
門川京都市長、「同和にメス」言及せず
17日の京都市議会・職員不祥事に関する調査特別委員会で、勤務中にゴルフ練習などで職場離脱を繰り返したとして懲…
第1党目指す熱気あふれる 京都3区後援会のつどい
乙訓、伏見両共産党後援会合同の3区後援会のつどいが11日夕、約90人の参加で開催され総選挙で日本共産党の第一…