西口克己の『廓』今秋上演
日本共産党の京都市議・府議を務め、小説『山宣』『祇園祭』で知られる作家・西口克己(1913─1986年)の『…
首都圏青年ユニオン河添氏「ワーキングプア、正規雇用にも広がっている」
民主青年同盟中京地区委員会と京都みやこユニオンは16日、中京区内で、青年の雇用問題について考える「はたらきシ…
京都市職員の中抜け、「同和に対する事なかれ主義だ」
京都市上下水道局配水事務所職員2人が勤務時間中無断で職場離脱(中抜け)を繰り返していた問題で13日、日本共産党…
御所の梅、チラホラ咲き始め
今年の厳しい寒さで開花が遅れ気味だった京都御苑(京都市上京区)の梅がようやく、咲き始めました。遅い春を待ちか…
可れんな、しだれ梅咲き始める 伏見・城南宮
京都市伏見区の城南宮神苑のしだれ梅がようやく咲き始め、訪れた参拝客は可憐な花の風情と香りを楽しんでいました。…
200人達成! 「ふれあいユニオン総会」
発足以来3年を経過した「伏見ふれあいユニオン」の総会が3月2日、20人ほどが参加して開催されました。同ユニオ…
宝鏡寺・春の人形展「御所ゆかりの雛―ひいな」展が始まる
人形の寺、宝鏡寺で春の人形展「御所ゆかりの雛―ひいな」展が始まりました。同寺に伝わる江戸から明治時代までの雛…
イージス艦衝突事故「徹底究明、再発防止策を」 京都市議会
海上自衛隊イージス艦「あたご」の衝突事故をめぐり、京都市議会は2月29日、事故原因の徹底究明と再発防止策を国…
京都市、違法な「自立促進援助金」予算化せず
京都市が25日発表した08年度当初予算案で、違法判決が確定している、同和奨学金の返済を肩代わりする「自立促進…
戦争体験語り伝えたい 常磐野9条の会
京都市右京区の「常磐野9条の会」(進藤盛隆代表)はこのほど、結成3年を記念して同地域の戦争体験者の回想や俳句…