門川市政の継続は認められない 共産党京都市議団
日本共産党京都市会議員団(山中渡団長、15人)は1日、「門川市政の継続は認められない 自治体に求められている…
原発から撤退を!! 御所南ピースウオーク
29日昼、毎月恒例の「御所南ピースウォーク」が行われ、9団体から39人が参加しました。6月とは思えない灼熱の…
〈5〉京都会館建て替え案に異議アリ 日本音楽ペンクラブ会員、前京都市芸術文化協会副理事長 中原昭哉さん
芸術家を育成する視点を大事にする 著名なオペラやバレエの巡回公演ができる舞台にするため、大掛かりな建て替え計…
岡崎の環境を行政は壊すな 住民から異論噴出
京都市は27日、京都会館(左京区岡崎)建て替え計画案と岡崎地域再開発の「活性化ビジョン」の説明会を地元の岡崎…
〈4〉京都会館建て替え案に異議アリ 建築家 山﨑泰孝さん
表現芸術育てる視点を 芦屋市民センター・ルナホールの設計・建築や兵庫県立芸術文化センターの基本構想作りなど数…
最低保障年金制度の早期創設を 年金者組合北上支部
全日本年金者組合は毎月25日を日本国憲法第25条生存権保障規定にちなんで全国一斉行動日としており、京都府下の…
ディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)の実現を
「今こそディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)の実現を」をスローガンに25、26の両日、京都市…
100日間訴える「子育て新システム反対」
「『子ども・子育て新システム』に反対する京都の会」は26日、同システムの法案提出を阻止しようと100日間続け…
被災者励まそうとフェスティバル 新婦人伏見支部
「東日本大震災 復興を応援しよう」と新婦人伏見支部(菅令子支部長)は26日、同区の呉竹文化センター内の3つの…
関電は原発から撤退せよ 1000人が支店前をデモ
「原発なくそう」と約1000人の市民が26日、京都市下京区内をデモ行進し、京都駅前の関西電力京都支店前で、「…