狂言師・茂山茂さんがネコの役でミュージカルに挑戦
狂言師の茂山茂さんが、ミュージカル初挑戦します。11月5日、京都市上京区の府民ホールアルティで行われる「平成…
「原発は全て無にし、未来奪った」 飯舘村の被災農民
福島第1原発事故で計画的避難区域に指定された飯舘村で有機農業を営んできた村上真平さんを招いた講演会が18日、…
共産・穀田氏「原発ゼロの日本へ」
日本共産党京都府委員会は18日、穀田恵二衆院議員・国会対策委員長を迎えて京都市下京区の四条大宮交差点で「原発…
京都・天徳院の桔梗咲きはじめる
臨済宗東福寺派の天徳院(京都市東山区)の庭園で紫の桔梗(キキョウ)が咲き始めました。 庭園は桃山時代の代表…
〈1〉京都会館建て替え案に異議アリ 京都工芸繊維大学 松隈洋教授
似て非なる建物容認はできない 京都工芸繊維大学(近代建築史)松隈洋教授 別の設計者による、似て非なる建物を新…
自然エネルギーへ転換を 京都総評が脱原発デモ
京都総評(岩橋祐治議長)は17日、京都市役所前(中京区)で「原発依存をやめ、エネルギー政策の抜本転換、原発の…
京都御苑・捨翠亭のアジサイ
京都御苑には約5万本の樹木と500種の草木が四季折々の風情を醸し出します。6月の梅雨時、御苑の南端にある捨翠…
原発フリーの日本を創生しよう 石橋克彦氏
東日本大震災から3カ月となった11日、京都市南区で、地震による「原発震災」の危険性に警鐘を鳴らしてきた地震学…
子どもの権利条約活かそう DCI京都セクション
国連子どもの権利委員会・日本審査最終報告の提出からちょうど一年目の11日、京都市内で「DCI京都セクション設…
みんなの力で原発葬り去ろう! 右京区内の9条の会
東日本大震災と福島原発事故から3カ月目を迎えた11日、「嵯峨・広沢・嵐山 憲法9条の会」とこれに賛同する「太…