松尾、西野さん励ます 伏見・醍醐でつどい
日本共産党の伏見区東部後援会は28日、醍醐のパセオダイゴローで「新春西野さん松尾さんを励ますつどい」を開催し…
憲法25条に光あて、自立支援法考える 修学院学区9条の会
京都市左京区の「修学院学区九条の会」は2月4日(日)午後2時から、同区の修学院教会で、改憲問題を考える講演会…
あたらしい「伏見ふれあいユニオン」リーフレット完成
「伏見ふれあいユニオン」の新しいリーフレットが完成しました(写真)。一昨年に発足し120人を超える加入者で正…
ホームレス支援の炊き出し 2月5日、上京区で
日本バプテスト京都教会の信者らでつくるNPO法人「ホームレス支援機構・京都寄り添いネット」(代表=大谷心基牧…
中田進氏招き学習決起集会 共産党北上労働者後援会
日本共産党北上労働者後援会は2月1日午後6時半から京都市中京区の京都アスニーで、関西勤労協常勤講師の中田進さ…
住民とともに政治動かす共産党 井上議員が上京で訴え
日本共産党の井上さとし参院議員・参院国会対策委員長は27日、京都市上京区でくらた共子京都市議、さこ祐仁府議候…
梅の香り漂う初天神 北野天満宮
暖冬といわれる京の冬ですが、菅原道真の誕生日も死去の日も同じ25日は北野天満宮の縁日です。天気にめぐまれた今…
京都市の犯罪・不祥事の情報提供を 2月3日、ホットライン
京都市の犯罪・不祥事問題の情報提供を呼びかける、市民ウオッチャー・京都による1日電話相談窓口「第2回京都市職…
7人の傘寿を祝う 年金者組合西京支部
年金者組合西京支部は17日、同区のふれあいの里会館で新春のつどいを開き、47人が参加しました。 つどいでは…
住みよい常盤野学区を 共産党支部がアンケート
京都市右京区の日本共産党常盤野支部が取り組んだ住民アンケートに地域改善や暮らしの不安、負担増への不満などの声…