平和カルタやオリジナルポスター掲げ宣伝 九条の会・上京ネット
北野天満宮(京都市上京区)の初天神が行われた25日、「九条の会・上京ネット」が恒例のパネル宣伝を行い「憲法9…
懐しのSPレコードを聴きませんか?
京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター(略称=伝音センター)は日本の伝統音楽普及のための「第9回伝音セミナ…
山田洋次監督の足跡たどる 2月1日から高島屋京都店
「武士の一分」や「男はつらいよ」シリーズなどのメガホンをとった山田洋次監督の足跡をたどる展示会「時代とともに…
北区新春のつどい 27日、西陣織会館
日本共産党京都北地区委員会と同北区後援会は27日午後5時半から、「新春のつどい」を西陣織会館(上京区堀川今出…
TM意図的排除は人権侵害
05年11月に京都市内で行われた内閣府と京都市教委共催のタウンミーティング(TM)で、不正抽選があった問題で…
糸川勉さん、「自分で作って食べよう」
「ハリーナ九条の会」が20日、左京区のキッチン&カフェハリーナで開かれ、店いっぱいの30人が集まりました。 …
アフガンの子らが描いた幽霊は…? 24日から展覧会
アフガニスタン首都カブールの子どもたちが描いた「カブールの幽霊展―夢見ることを奪われた子どもたちの祈り」が2…
上京・仁和学区に「9条の会」
京都市上京区の立本寺内大輪院で21日、仁和学区の「9条の会」発足集会が開かれ25人が参加しました。 「守ろ…
上原、赤阪さん元気よく「激戦に勝ち抜く」
京都市内で共産党の市・府議員候補者が一番多い伏見区で後援会の新春のつどいが開かれています。(14日=やまね・…
2大選挙勝利へ東山・山科のつどい 28日、東部文化会館
日本共産党京都東地区委員会と東山・山科区同後援会は、いっせい地方選挙と参院選挙勝利めざす「2007 新春のつ…