パントマイムやマジックなど公演 「そうぞう館」1周年
子ども文庫「そうぞう館」が28日で開設1周年を迎えるにあたり、27日午後3時から「そうぞう館」(京都市伏見区…
壊れたカーブミラーすぐに改修 共産党・本庄府議
年明け早々に車が衝突し、支柱が斜めに曲がった山科区西野楳本町T字路交差点のカーブミラーが、日本共産党の本庄た…
「勝てる展望わいた」 上京新春レセプション
上京区日本共産党後援会は15日、京都市上京区の西陣織会館で「新春レセプション」を行い、近年にない200人が参…
今出川、四条、河原町通りにLRTを 市民団体が提言
LRT(次世代型路面電車)導入に向けた研究活動に取り組んでいる「京都LRT市民の会」(代表・土居靖範立命館大…
工場町家を残して 元米穀商所有
約百数十年にわたって米穀商などが使ってきた町家(京都市中京区衣棚烏丸西入る)が、駐車場建設のため、2月1日か…
春闘だ! 伏見地区労が宣伝
京都総評傘下の伏見地区労が18日、ホワイトカラー・エグゼンプション導入を主張する経団連と自民党に対する断固た…
安心して働ける社会つくろう 森田洋府議候補
日本共産党の森田洋・府議候補(京都市西京区)は18日、同区のエミナース京都前で女性後援会とともに街頭宣伝を行…
紫野日曜市で安部ひろ江ライブ
北区の北大路大徳寺前下ル東側で毎日曜日「紫野ほのぼの日曜・朝市」が開かれています。21日には午前11時から阿…
自給農法と9条 ハリーナ9条の会
「ハリーナ9条の会」が20日午後3時から、左京区のキッチン&カフェハリーナ(東大路鞍馬口南東)で行われます。…